HOME 幸徳会とは 幸徳会のサービス 企業情報 採用情報 お問い合わせ

スタッフブログ

施設長の一言

2014.12.08更新   藤森

いよいよ今年も残りわずかとなってまいりました。当施設も今月は「クリスマス会」「もちつき会」「なべ会」「食事会」等ご入居者様・ご利用者様 皆様が楽しみにされております行事が続きます。より多くの皆様にお楽しみいただけますよう職員一同がんばりますので、何卒ご協力いただけますようお願い申し上げます。

施設長の一言!

2014.11.04更新   藤森

早いものでもう11月。今年も残すところ2ヶ月となりました。最近は寒さもだんだん厳しくなってきており、

体調を崩しやすくなりますので、お部屋の中の温度設定や寝具、服装等には気をつけましょう。

サンテふれあい祭りは大盛況でした!

2014.10.20更新   藤森

平成26年10月19日(日) 爽やかな秋晴れの中、サンテふれあい祭りが開催されました。

今年のテーマは「こぴっと笑えし」でしたが、「とても楽しい一日でした」「大笑いしました!」とのお声を大勢の方より頂くことができました。

ここでお祭りの様子をご紹介します。

施設長の一言!!

2014.10.17更新   藤森

いよいよ一大イベントである「サンテふれあい祭り」が明後日に開催されますが、施設内の準備も順調に進んでおります。

昨夜も実行委員会のスタッフが中心となり全体会が行われ、各担当から進捗状況の報告、確認事項等綿密な打合せとなりました。

殆どが業務終了後の準備となる為、皆さん残業での準備になりますが、”ご参加されます皆様にご満足いただきたい”

との思いでスタッフ全員の心は一つ!

乞うご期待下さい。CIMG2013 CIMG2009 CIMG2010

 

施設長の一言

2014.09.27更新   藤森

日に日に秋色深まっていくなか、皆様いかがお過ごしでしょうか?秋は季節の美味しいものがいっぱいありますが、みなさんは何を思い浮かべますか?旬のモノを旬のうちに頂く、昔からの大切な食の文化です。食と体は切り離せません。体にどんな効果があるか調べてみました。秋刀魚は不飽和脂肪酸のEPAとDHAが多く、生活習慣病の予防の働きがあります。またビタミンB群も多く、代謝促進の効果もあります。梨はほぼ水分のため体を冷やす効果があり、消化酵素を多く含み、デザートなので食べると、重い食事の消化を助けてくれます。栗は意外にも高タンパク。ビタミンB2、カルシウム、カリウムも豊富。筋肉・骨の回復、血流の促進が望めます。体にとって良いことを意識しながら、施設でも入居者様に喜んで頂けるような献立を作って参ります。

幸徳会最大のイベント「サンテふれあい祭り」を開催いたします。

2014.09.22更新   藤森

平成26年10月19日(日)午前10時30分~午後2時15分

サンテいちのみや施設   1Fホールにて開催いたします。

今回のテーマは「笑う門には福来る☆こぴっと笑えし!」と掲げ、地域をあげて、皆様に大笑いしていただけるお祭りを企画いたしております。

 

幸徳会ホームページをリニューアルいたしました!

2014.08.28更新   藤森

当法人のホームページがリニューアルされました。

地域の皆様に信頼される福祉サービスを目指します。

ブログをスタートしました。

2014.07.20更新

様々な情報を発信してまいります。
よろしくお願いいたします。

04

 

お問い合わせ・資料請求

社会福祉法人 幸徳会  【所在地】〒405-0052 山梨県笛吹市一宮町南野呂422-1

TEL:0533-47-3181 fax:0533-47-3148 メールでのお問い合せはこちら