幸徳会とは 幸徳会のサービス 企業情報 採用情報 お問い合わせ

スタッフブログ

子供神輿!!

2019.11.27更新

 

11月23日(土)、地域の子供神輿がやってきました♪♪

 

 

 

 

CIMG4242

 

 

皆さん朝から楽しみにされていて、15分前には玄関で待っていました(^^)

太鼓の音が聞こえて来て、いよいよ神輿がやってくると

皆さん笑顔でお出迎え♪

 

子供達が一生懸命に神輿を担ぐ姿を見て感動されていました。

毎年楽しみに待ちわびている行事のひとつです。

 

 

地域の皆様、毎年ありがとうございます。

 

サンテふれあい祭り~ハンドアロママッサージ~

2019.10.20更新

 

10月19日(土)17:00~

毎年恒例の、【サンテふれあい祭り】を開催致しました!!

 

 

毎年様々な催しが行なわれる中、今年は【V-aromari ヴィ-アロマリ】様がハンドアロママッサージの実演に訪問して下さいました!!

 

 

 

 

 

CIMG4240

 

CIMG4241

 

CIMG4239

 

初めての体験に、皆さん興味津々!!

「私もやってもらいたい!」と、続々とマッサージ体験♪♪

触った具合で、どこが調子が悪いかが分かるそうです!凄い!!

 

 

「気持ちよかったよ~!」

「またやってもらいたいわぁ。」

「アロマって良い香りだね。今度買ってみようかな。」

アロマの香りと、絶妙な力加減でのマッサージに大満足の様子でした!

 

 

 

 

【V-aromari ヴィ-アロマリ】様、ありがとうございました。

 

高齢者詐欺についての講習会を行ないました。

2019.10.16更新

 

10月15日(火)、笛吹警察署・生活安全課の職員様が訪問してくださり、【高齢者詐欺について】の講習会を開催致しました。

 

 

CIMG4228

 

 

CIMG4230

 

 

~身近な犯罪、その手口と対策~

空き巣、ひったくり、悪質商法、振り込め詐欺などの犯罪手口についての説明。

また、その手口に対する対策を丁寧に説明して下さいました。

 

 

 

 

 

CIMG4234

 

CIMG4236

 

~振り込め詐欺の手口と対策~

詐欺の電話があった際の手口と対策を実演にて教えて下さいました。

 

 

 

高齢者詐欺の被害は年々増えているそうです。

 

講習会が終わったあと、入居者様から、

「今回学んだことを普段から意識して、詐欺に備えたい。」

「詐欺は本当に怖い。今は、色んな手口があるんだね。」

「たまに知らない番号から電話が来るけど、これからは気をつけないと。」

などといった感想がありました。

 

入居者の皆さん、詐欺が身近で起こっていること・他人事ではないことを改めて感じる機会となりました。

 

 

 

 

 

ふれあい祭りの装飾作りをしました!

2019.10.13更新

 

10月19日(土)は、サンテふれあい祭りです!!

 

それに伴い、毎年入居者の方に手伝ってもらい装飾作りを行なっています。

昨年はお花作りでしたが、今年は…?

 

 

 

 

CIMG4225

 

CIMG4226

 

さて、何を作っているのか?

 

膨らませた風船に、色紙をペタペタ貼り付けています!

 

皆さん、筆にのりを付けて器用に貼り付けていました♪

 

 

CIMG4227

 

何重にも重ね付けして、完成!!

仕上がったものは天日干しして、乾かします。

 

 

さて、この飾りたちがどんな風に装飾されるのか?

楽しみです!!

 

入居者様の協力のお陰で、30個以上の玉を作りました!!

ご協力、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

デイサービスにて手作りおやつ作り!!

2019.09.20更新

今週は、一宮デイサービスにて手作りを行なっています♪

 

本日は、”ポテトパンケーキ”!!

幼児から高齢者まで食べられる、栄養たっぷりのスナックです。

CIMG4188

作ってくれたのはデイサービス1番の名料理人!!

ひとつひとつ丁寧に、愛情込めて作りました♪

だんだん良い香りが漂ってきて、利用者の方は今か今かと出来上がるのを待っていました!

 

CIMG4191

 

ついに完成!!美味しそう!!

皆さんに行きわたるよう取り分けて”いただきまーす!!”

 

CIMG4194

ナイススマイル!!

 

CIMG4195

皆さん、食べるのに夢中です!!

 

CIMG4198

 

やはり、出来立ては美味しいですね♪♪

 

 

一宮デイサービスでは、定期的に手作りおやつを行なっています。

今後も、いろんなメニューを考えて皆さんに喜んでいただけるよう頑張ります!!

 

 

敬老会を開催しました♪

2019.09.19更新

☆令和元年9月18日(水)☆

毎年恒例!!地元の園児による敬老会を行いました♪

CIMG4175

 

CIMG4179

 

迫力のある太鼓演奏!!

園児たちの素晴らしい演奏に、皆さん感動されていました。

中には、「凄いね。小さいのに、よく頑張ってるね。」と、感激のあまり涙を流す方も…

 

CIMG4180

 

 

太鼓演奏の後には、肩たたきを一人ひとりに丁寧にして下さり、

メッセージカードのプレゼントまでいただきました!!

CIMG4185

 

皆さん心の底から喜ばれていました。

 

 

 

CIMG4187

園児の皆さん、毎年ありがとうございます!

また来年も素晴らしい演奏と可愛い笑顔を届けて下さい♪

 

 

そして、入居者・利用者の皆様がずっと元気でいますように!

 

 

専門講師をお呼びし、体操レクを行いました!!

2019.08.27更新

ケアハウス入居者、一宮デイサービス利用者を対象に体操レクを行いました♪

今回は専門講師をお呼びしての体操でした!!

初めは皆さん緊張気味でしたが、先生の優しい指導のおかげで徐々に慣れ、笑顔で楽しく体操されていました♪

 

 

CIMG4138

 

CIMG4140

 

CIMG4148

 

CIMG4149

 

” 身体を動かして、いつまでも元気で丈夫な身体作りを目指します!!”

皆さんの体操に対する意識も変わってきたようです。

 

お花見へ行ってきました。

2015.04.04更新   窪田

今年は甲州市の恵林寺へお花見へ行きました。

IMG_0570 IMG_0511 IMG_0515 IMG_0517 IMG_0571 勝沼駅にも行きました。

暖かい日でみなさん喜んでくださいました。

草もちがとても美味!でした。

ひな祭り

2015.03.03更新   窪田

今日、3月3日は「ひな祭り」です。

お酒がないのが残念ですが、おいしいちらし寿司を召し上がってください。

IMG_0434

運動のあとはお昼ですよ~ がんばってください(^ ^)/

IMG_0433

IMG_0436

今日はボールを使った運動です♪

節分祭り開催!!

2015.02.17更新   窪田

力士のみなさんと楽しいひと時を過ごしました。

 

IMG_0369 うっ 動かない~

IMG_0374 のこった のこった!

IMG_0377 大きい手だね~

IMG_0386 最後は鬼を退治しました(^^)v

お問い合わせ・資料請求

社会福祉法人 幸徳会  【所在地】〒405-0052 山梨県笛吹市一宮町南野呂422-1

TEL:0533-47-3181 fax:0533-47-3148 メールでのお問い合せはこちら