3月誕生会&茶話会
3月19日(金)、3月誕生日会&茶話会を行いました。
今回の茶話会は、手作り白玉みたらし団子を作り提供しました♪
もちもちしていて、とても美味しかったです。
皆さん喜んで召し上がって下さいました。
まだまだコロナウイルスの影響で外出が出来ませんが、
少しでも皆さんに喜んで頂けるイベントを考え行っていきます。
次回の茶話会では何が出るか、お楽しみに♪♪
ケアハウスサンテいちのみや 感染対策
施設内では、感染対策として新たに以下の設備を導入しました。
①噴霧式アルコール消毒液
玄関、食堂、各階エレベーター前に設置しています。
②加湿器(電解水使用)
玄関、ホール、各階に設置。
電解水を用いることで、空間除菌も行っています。
③低濃度オゾン発生器
食堂、1階トイレ前、各階廊下に設置しています。
人体に無害のオゾンを発生させ、空間だけでなく人の手が触れる場所の除菌も行います。
引き続き、感染対策に努めてまいります。
なお、面会につきましては現時点で禁止とさせていただいております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解御協力、お願い致します。
百寿祝い♪
2月1日、百歳を迎える入居者様の百寿祝いを行いました。
飾ってある大きいお花は、お孫様たちからのプレゼントです。
凄くきれいで、立派です!!
施設からのプレゼントで、ちゃんちゃんこを着ていただきました。
百寿はピンクのちゃんちゃんこを着るそうです。
花束のプレゼント♪
入居者様1名に代表して渡していただきました。
とても100歳とは思えない、立派なスピーチでした!!
ケーキもペロッと完食♪
いつまでもお元気でお過ごしください。
お誕生日、おめでとうございます!!
クリスマス会
12月24日、クリスマス会を開催しました。
クリスマスケーキを用意し、皆さんに召し上がっていただきました。
事前にチョコとクリームどちらが良いか選んでいただき、好きな方をチョイス♪♪
今回は、クリームを選ばれる方が多かったです。
職員は、サンタクロースとトナカイに変身♪♪
最後に、皆さんに座布団や靴下など、プレゼントをお渡ししました。
とても楽しいひと時でした。
今後も皆さんに喜んでいただけるイベントを開催していきます♪
絵画展♪
職員の向山さんが描いている絵を、ホールに飾り付けました。
皆さん、絵に興味津々!
「すごいね~!!」、「きれいだね~!!」と、喜ばれていました。
本当に素敵な絵ばかりでした。
美術館に行った気分になり、とても楽しい時間でした。
七夕♪
7月7日、七夕ということで施設内に飾り付けをしました。
数日前から飾りを皆さんで作り、用意した竹に飾り付け。
短冊にそれぞれ願い事を書き、竹に飾りました。
すてきな七夕の飾り付けが完成しました♪♪
飾りの前で記念撮影♪
皆さまの願い事が、叶いますように。
鍋会♪♪
毎日寒いですね。
この日は、夕食時に鍋会を行いました♪
それぞれのテーブルに1台コンロを用意し、鍋をグツグツ煮込みました。
だんだん良い匂いがしてきて、皆さん「早く食べたいなぁ!!」と、待ち遠しい様子(^^;)
熱いので、職員が盛り付けて配りました。
普段の食事よりも活気づいていて、楽しそうな声がたくさん聞こえました♪
熱々の鍋を食べて、心も身体もホッコリ…♪
季節のものを食べることは、食事の意欲向上にも繋がります!
今後も皆さんに美味しい食事、楽しい食事の時間を提供していけるよう、工夫してまいります。
初詣へ行きました。
新年を迎え、入居者の皆様と近くの神社へ初詣に行ってきました♪
1日目は快晴!!
2日目はあいにくの曇り空でしたが、雨の予報にも関わらず雨に降られることなくお参りすることが出来ました!
集合写真を撮ってから…
皆さんそれぞれお参りしました。
石畳で危ないところもありましたが、職員が手を引きながら、ゆっくり、転ばないように注意して無事にお参りすることが出来ました。
お参りのあとは、おみくじを引いたり、お守りを購入したり…
少しの時間でしたが、とても喜んでいただけました。
まだまだ寒い日が続きますが、暖かくなってきたら外出の機会を増やしていきたいと思います♪
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、輝かしい新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
日頃より、社会福祉法人 幸徳会の運営に対し、ご支援を賜り心より御礼申し上げます。
今年も皆様から信頼していただける施設を目指し職員一丸となり努力してまいりますので、更なるご支援を心からお願い申し上げます。
~元旦~おせち~
もちつき会!!
12月30日、サンテいちのみやではもちつき会を開催しました♪
石臼で本格的なもちつき!!
皆さん、目の前でもちつきを見てとても喜ばれてました。
「よいしょー!!」
という皆さんの掛け声を声援に、力強くつきました!
つきたての餅を入居者の皆さんに手伝ってもらい
きなこ・あんこ・ごまで味付け♪
漬物を添えて、全員で美味しくいただきました!!